運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-05-25 第24回国会 衆議院 運輸委員会観光に関する小委員会 第4号

次に五月八日の第九十一回施設特別委員会において丸山長官代理から、先般の委員会に対して要請した回答方を督促いたしました。それに対して米側の議長から、近日中に何らかの回答をすべき旨の回答がありました。次に五月十七日、日米合同委員会におきまして、その委員会の終った後に丸山長官代理は、外務省欧米局長と一緒に空軍の参謀長と折衝いたしたような次第であります。  折衝の経過は以上のようでございます。

大石孝章

1954-11-17 第19回国会 衆議院 労働委員会 第44号

外務省係官から本件に関する衆議院労働委員会の決議を紹介し至急回答方要望しておいた。以上のような回答が参つておるのでありますが、これに関しまして、どのように扱うか、御意見がありましたらどうぞ。  それでは、私先ほど各派の理事の皆さんの御了承を得たわけでございますが、この外務省の誠意を信じて回答を待つ、回答が参りましたならば、ただちに委員会を招集する。

赤松勇

1954-05-06 第19回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第10号

一体こういう人がどういう状況であるのか、はつきりわからない、現に犯罪者として服役しているのか、あるいは自由人としてソ連で生活しているのかわからないから調査をしてもらいたいというわけで、十名の名前を明示いたしまして、ソ連回答方を依頼したのであります。第三点は、千四十七名の名簿氏名が記載してありますけれども、本人から家族に通信のないものがございます。

工藤忠夫

1954-04-12 第19回国会 参議院 水産委員会 第19号

その後この申入につきましては在米井口大使にも再三電報で回答方を督促するように申入れることを訓令し、又日本側でこの問題に非常に重大なる関心があるからして米国側のはつきりした態度を回答するように要求いたしたのであります。この要求に対しましては、先ず日本側回答をよこしまする前にもうすでに新聞でも御承知の通り先週の金曜日に米国としては声明書を発表いたしました。

小滝彬

1953-02-21 第15回国会 衆議院 外務委員会 第19号

なお乗組員射殺の点についても、現地当局について調査の上回答方を依頼いたしたのであります。これに基いていずれも調査等を進めておつたと思われるのでありますが、今回漁船が帰りまして、その事情が明らかとなりましたので、韓国代表部に対して、さらに十八日付の書簡をもつて重ねて抗議をいたしました。

岡崎勝男

1953-02-21 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第6号

その後、本件については、アメリカ大使館から何らの回答もございませんので、中間再三にわたつてアメリカ側回答方を促進したのでありますが、現に数日前にこの点については尋ねてみましたが、この問題は、当時占領軍構成員と目される者が関係しております関係上、現在日本におきますアメリカ大使館は、米軍本部つまりワシントン陸軍省に間合せ中で、遺憾ながら現在まで陸軍省からは回答がないということであります。

土屋隼

1952-03-05 第13回国会 参議院 農林委員会 第10号

この件に関しては当委員会から去る二月二十日附を以て政府回答方を申入れたのでありますが、政府のほうから二十七日に回答があるという予定のところ、なお各方面との打合せのためにいま一週間回答を延期してくれということになつておりますので、その回答の提出が一両日中と思いますので、それを見た上で、今の松永委員の御趣旨に副つて委員会を開きたいと思いますので、御了承をお願いいたします。  

羽生三七

  • 1